2025.09.25
飛鳥Ⅲが広島に寄港します
令和7年7月に就航した郵誘クルーズ(株)の新クルーズ船『飛鳥Ⅲ』が広島港宇品外貿埠頭に初入港します。
この寄港に伴い、「広島港客船誘致・ おもてなし委員会」主催による歓迎式典等を開催します。また、当日は、「飛鳥Ⅲ」ポストカードを配布します(無くなり次第終了)。
是非取材にお越しください。
※「飛鳥Ⅲ」の概要は、 こちら をご参照ください。
(マスコミの方へ)
取材は、 こちらの用紙 による事前申し込みが必要です。
1 入港日時等
(1) 日時:令和7年10月16日(木)入港:8時 出港:20時
(2) 場所:宇品外貿埠頭(広島市南区宇品海岸)
2 概要
(1) 初入港歓迎式典
ア 時間:8時15分~8時45分
イ 場所:宇品外貿埠頭岸壁
ウ 内容:「広島港客船誘致・ おもてなし委員会」から「飛鳥Ⅲ」船長等に対し、歓迎あいさつ及び入
港盾・記念品の贈呈、また、鏡開きを行います。
(2) 日本酒(広島の地酒)の振舞い
ア 時間:15時~18時(無くなり次第終了)
イ 場所:宇品外貿埠頭岸壁
ウ 内容:歓迎式典で鏡開きした日本酒を「飛鳥Ⅲ」乗船クルーに対し、岸壁内にて振舞います。
(3) お見送り演奏
ア 時間:19時30分~20時(概ね出港30分前から)
イ 場所:宇品外貿埠頭岸壁
ウ 内容:広島市消防音楽隊による演奏
(4) 出港時お見送り
広島港では、船誘出港時に広島港クルーズターミナル展望スペース等にて旗(国際信号旗)を振って
お見送りをしています。是非、ご参加ください。
3 問合せ先
「広島港客船誘致・ おもてなし委員会」事務局(広島県土木建築局港湾振興課内)
担当:種元、見川、宮地
TEL:(082)513-4033 「FAX:(082)223-2463
E-mail:dokouwan@pref.hiroshima.lg.jp