コンテナ助成金制度のご案内

助成メニュー

新規利用支援[ 荷主/フォワーダー ]

広 島 港

対象期間

20XX年XX月XX日〜20XX年XX月XX日

対象者/条件

対象期間中に広島港から輸出または輸入されたコンテナ貨物が10TEU以上であること

※TEUは「Twenty-foot Equivalent Units」の略で、20フィートコンテナ1個が1TEUとなります。40フィートコンテナ1個は2TEUに換算されます。

助成額
  • 荷主企業の場合:1事業者あたり上限100万円
  • フォワーダー企業の場合:1事業者あたり上限20万円
対象者/条件

対象期間中に広島港から輸出または輸入されたコンテナ貨物が10TEU以上であること

募集実施要領・様式 

福 山 港

対象期間

20XX年XX月XX日〜20XX年XX月XX日

対象者/条件

対象期間中に広島港から輸出または輸入されたコンテナ貨物が10TEU以上であること

※TEUは「Twenty-foot Equivalent Units」の略で、20フィートコンテナ1個が1TEUとなります。40フィートコンテナ1個は2TEUに換算されます。

助成額/助成上限
  • 荷主企業の場合:1事業者あたり上限300万円
  • フォワーダー企業の場合:1事業者あたり上限50万円
募集実施要領・様式 

福山港トライアル

対象期間

20XX年XX月XX日〜20XX年XX月XX日

支援額

トライアル輸送に係る費用

支援上限額

100万円

支援の条件
  • 福山港を利用した新たな物流ルートであること
  • 国際海上コンテナ貨物であること
  • 福山港を利用することで物流面の改善効果・機能向上が見込まれること
要綱・様式等

新規航路開設支援[ 船社 ]

定期コンテナ航路誘致事業 概要

事業の概要
対象期間
令和6年4月1日 ~ 令和7年3月31日
支援内容
入港料・岸壁使用料の免除
事業主体
広島県、㈱ひろしま港湾管理センター
支援の条件
①広島港・福山港へ新規就航する場合
②県内他港に新たに追加寄港する場合

お問い合わせ先

広島港振興協会・広島県東部港湾振興協会
事務局(広島県土木建築局港湾振興課内)

TEL : 082-513-4033 E-mail : dokouwan@pref.hiroshima.lg.jp

同意する

このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。
サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。